万年青の部1

(写真をクリック→拡大)
番号写真品種名価格解説及び親木の写真在庫売約
O1旭翠旭翠10,000円4才、10枚葉、本芸を見せ始めた、最上苗あり
O2豊雪豊雪15,000円親木ウブ、5枚葉、小型の新生殿のような木あり
O3石鵬石鵬10,000円4才、5枚葉、2枚葉の子付き、図性特に良い売切
O4蓬春蓬春20,000円5才、8枚葉、美術品候補あり
O5諏訪錦諏訪錦6,000円3才、6枚葉、良く出来そうな木あり
O6力和力和10,000円2才割子、4枚葉、割子だが良く出来そうあり
O7玉輝冠玉輝冠6,000円3才、11枚葉、本来の玉輝冠、1枚葉切りありあり
O8鉄扇鉄扇6,000円3才、8枚葉、紺地の良い木、良苗あり
O9長生殿の図長生殿の図12,000円5才、10枚葉、図性は、まずまず、葉切りありあり
O10金剛海金剛海10,000円当才割子、2枚葉、2本根、胡麻斑縞甲の銘品あり
O11美鳳美鳳12,000円親木、8枚葉、胡麻斑、図性共良い売切
O12瑞山瑞山40,000円当才芋吹き、3枚葉、愛嬌のある木売切
O13お多福の図お多福の図5,000円当才芋吹き、2枚葉、2枚葉の子付き、図性が悪いので、この価格あり
O14賀茂鶴賀茂鶴(青)5,000円親木、5枚葉、羅紗獅子の銘品、柄なしあり
O15最高峰最高峰(宝)7,000円2才、4枚葉、最高峰の縞覆輪あり
O16愛玉殿愛玉殿7,000円3才、6枚葉、美術品候補、葉切りありあり
O17白雲閣白雲閣12,000円4才、9枚葉、美術品候補あり
O18天賜天賜10,000円2才、3枚葉、実親にも使える売切
O19宝生の舞宝生の舞20,000円2才、4枚葉、羅紗獅子、覆輪のみ売切
O20玉雀の図玉雀の図12,000円親木、4本立、雀の種類の基になる木あり
O21萬寿鳳12,000円4才、7枚葉、胡麻斑特に明るいあり
O22宝山宝山15,000円3才、5枚葉、雅糸竜主体の木あり
O23聖雲殿聖雲殿15,000円親木、8枚葉、過去4回ほど芋吹きを取るあり
O24竜王の舞竜王の舞25,000円3才、4枚葉、葉芸良い、羅紗獅子、未登録品あり
O25力和力和18,000円親木、8枚葉、過去に3回芋を切っている売切
O26嶺雲嶺雲5,000円親木、10枚葉、ウブの最上木売切
O27玉輝冠玉輝冠7,000円親木、6枚葉、1回芋を切っているあり
O28国司国司10,000円当才芋吹き、4枚葉、現場青だが、縞が出れば・・・売切
O29剣舞剣舞(宝)15,000円4才、7枚葉、最上柄、珍品、ほとんどみなくなった売切
O30月光冠月光冠7,000円4才、10枚葉、美術品候補あり

TOPへ注文するおもとの作り方おもとの部2おもとの部3おもとの部4関連資材の部ニュース